周辺観光

雄大な秘境 秋山郷 をバックに、豊かな自然が広がる「津南町」。
清らかな水、一面の緑、季節の花々、生息する生き物たち。
都会から少し足を伸ばせば、気持ちのいい別世界が広がっています。

綿屋旅感近くのオススメスポット

苗場山麓ジオパーク

世界の奥信越苗場山麓ジオパーク

苗場山麓ジオパークは、奥信越と呼ばれる新潟県津南町・長野県栄村からなり日本有数の多雪地域です。
私たちの祖先は、多雪という環境に適応して段丘に暮らし、豊かな湧水や動植物の恩恵を受け歴史を紡いできました。
縄文の遺跡が多く発掘され、火焔型土器に代表される当時の暮らしを見ることができます。
約1万年間森と生きた縄文の民に習い、五感を通して自然と共生することを体感しながら学ぶ場所。それが苗場山麓ジオパークです。
秋山郷

秘境秋山郷

鈴木牧之が桃源郷と呼んだ秋山郷は、信濃川の支流、中津川の上流域に点在する集落の総称で、長野県と新潟県にまたがる狭谷地帯。迫る山肌と深い雪にとざされ、歴史にとり残されたように昔の生活を色濃く残しています。
この秋山郷の人々の暮らしは、自然とともに生き、先人たちの知恵と豊かな温情息づく心のふるさとです。
春はオオヤマザクラとカタクリに囲まれ、新緑の木漏れ日に野鳥の声を聞く。秋は錦秋の渓谷に収穫の歓びがこだまする。岩肌に凛とした姿で降り積もる純白の雪は、冬の厳しさと渓谷の美しさを一層引き立てる。豊かな自然と縄文の昔から受け継いだ歴史・文化は、旅するものを魅了して止みません。
清津峡

国指定名勝天然記念物清津峡

黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」は、昭和24年9月に上信越高原国立公園に指定された、学術的資料の宝庫です。
川を挟んで切り立つ巨大な岩壁は、全国に誇るV字型の大峡谷をつくり、国の名勝天然記念物にも指定されています。
雄大な柱状節理の岩肌と清流・清津川の急流の取り合わせはダイナミックで素晴らしく、訪れる人々に深い感動を与えます。
河岸段丘

日本一の段丘河岸段丘

津南町は日本有数の河岸段丘の上にあり、段丘崖の高さや段丘面の広がり、そして9段にもおよぶ段数などから日本最大規模であるといわれています。 マウンテンパーク津南の最上部にある展望台からが一番素晴らしく、津南町を訪れたらぜひ1度、その素晴らしさを体感してください。

津南町のおすすめレジャー

トレッキング

トレッキング

津南町には、日本初の本格的ロングトレイルとして人気の、「信越トレイル」の東の出口にあたる津南口があります。信越トレイルは新潟県と長野県の県境を歩くコースです。
また新潟、群馬、長野の3県7市町村で構成する、雪国観光圏が設定した日本最大規模の280kmの環状トレイル「スノーカントリートレイル」も設定されています。
秘境秋山郷には萌木の里を起点に、石垣田や見倉橋をめぐるトレッキングコースも設定されています。
ラフティング

ラフティング

全長367km、日本で1番長い信濃川の激しい急流と緩やかな瀞場のバランスが取れた中流域の約7kmを漕ぎ下ります。
ガイドがていねいに漕ぎ方や安全に関する説明をしますので、初めての方も楽しんでいただけます。
苗場山麓で開催されるラフティングは、河岸段丘の独特な渓谷美が楽しめ変化に富んだ景色が楽しめます。
穏やかなところでは、ライフジャケットに頼ってゆったり浮いてみたり、ボートから川に飛び込んでみたりと魅力満載です。
ひんやり冷たい水は心地よく、夏はTシャツ短パンで参加できます。
縄文体験

縄文体験

旧石器時代(約3万年前)から連綿と人が住み続けてきた津南町では、火焔型土器など貴重な数多くの遺跡が発掘されています。
特に縄文時代の遺跡量は日本屈指ともいわれています。
農と縄文の体験実習館なじょもんでは、実際の縄文土器に触って見学できる珍しい博物館であるだけでなく、勾玉作りや弓矢づくりなどさまざまな縄文体験メニューがあります。
スキー&スノーボード

スキー&スノーボード

津南には、ニュー・グリーンピア津南スキー場と、マウンテンパーク津南スキー場の2つのスキー場があります。
どちらも広いゲレンデがあり、初級者から上級者まで楽しめます。大自然の絶景が味わえる人気のあるスキー場です。
12月下旬から3月末までたっぷりの雪でスキーやスノーボードを楽しめます。

観光施設

つなん雪まつり

つなん雪まつり

新潟県最南端、長野県との県境に位置する津南町は、日本有数の豪雪地帯です。
そんな豪雪地津南町で行われる冬のイベント『つなん雪まつり』は、厳しい寒さの中でもたくさんの雪を楽しむ遊びの創造と、雪本来の美しさをより一層際立たせる巧みな演出を展開し、心の芯まで温まるイベントを行っています。
津南ひまわり畑広場

津南ひまわり畑広場

約50万本ひまわりが咲き誇る広大な畑の中に、さんさんと夏の太陽を浴びて咲き誇る姿は、まさに「ひまわりの海」。
感動的な、津南の夏の風物詩です。
長期間見頃を楽しんでもらうために畑(4ha)を3つに分けで咲く時期をずらしていますが、見頃は7月下旬から8月中旬です。
名水百選・竜ヶ窪

名水百選・竜ヶ窪

苗場溶岩層とその下の魚沼層群との境から湧水があり、その1つが「龍ヶ窪」です。
龍ヶ窪は、1974年新潟県自然環境保全地域に指定され、現在まで地域住民の生活用水として大切に守られています。
見玉不動尊

見玉不動尊

秋山郷の入口見玉にある天台宗のお寺です。
その由来は、文治元年、壇ノ浦の合戦で平家が滅びた翌文治2年、平清盛の家臣宮本清左衛門がお告げによって平家の守護神である不動明王を捧持して見玉村にいたって安置し、自ら初代住職となって正宝院(しょうほういん)が誕生したとされています。
津南町観光協会
プラン予約はこちらからプラン予約はこちらから

空室・宿泊プラン検索

宿泊日

1室人数

部屋タイプ

ご予算

閉じるボタン